【1】新潟県電子申請ニイガタケンデンシシンセイシステムからの申請シンセイ
 《申請シンセイナガれ》
1 新潟県ニイガタケン電子申請デンシシンセイシステム」にログインする
上記ジョウキQRコードをれない場合バアイ以下イカのとおりにログインしてください
新潟県ニイガタケンホームページトップ画面ガメンより「電子行政デンシギョウセイサービス」→「電子申請・届出・入札」→
「電子申請・届出」選択→「新潟県電子申請システム」をクリック(タップ)
検索ケンサクキーワードに「県立学校ケンリツガッコウ」と入力ニュウリョクし、「シボみで検索ケンサクする」をクリック(タップ)
抽出チュウシュツされた「県立学校ケンリツガッコウ各種カクシュ証明ショウメイ事務ジム(R6.10〜)」をクリック(タップ)
→「利用者登録リヨウシャトウロクをせずにモウカタはこちら」をクリック(タップ)
(以下利用規約の説明があります)
利用規約リヨウキヤク確認カクニンしたら、「同意ドウイする」をクリック(タップ))
連絡レンラクれるメールアドレスを入力ニュウリョクし、「完了カンリョウする」をクリック(タップ)
→《メール送信完了画面》が表示され、入力した連絡先メールアドレスにURLを記載した【連絡先アドレス確認メ
 ール】がトドきます。
→メール本文記載キサイのURLをクリックして申込用の画面にアクセスし、引き続き申込の操作を行ってください。
  3 申請内容の入力 2 申請内容の入力
▶届いたURLを開き、入力画面に必要事項を入力します。
▶申請者が本人であることを確認するため、氏名・生年月日等の分かる本人確認書類(運転免許証・健康
 保険証等)の画像ガゾウデータを添付テンプします。
不交付証明書フコウフショウメイショ必要ヒツヨウ場合バアイ、「保存期間経過により交付できない場合に不交付証明書を希望しますか」
の「希望する」にチェックします。
証明書ショウメイショ受領ジュリョウについて、来校ライコウしての受領ジュリョウ希望キボウする場合バアイは「希望キボウする交付方法コウフホウホウ」で「来校ライコウ」にチェックしなお
します。(郵送料ユウソウリョウ請求セイキュウがなくなります)
  4 申し込み 3 申し込み
▶入力内容を確認画面でよく確認してから「確認へ進む」をクリック(タップ)。
▶「申込完了」画面ガメンになったら、ネンのため整理番号セイリバンゴウとパスワードをヒカえておきます。(いったんログアウトします)
▶【申込完了通知メール】が トドきます。(整理番号セイリバンゴウ、パスワードが通知ツウチされます)
4 手数料及び郵送料の支払
▶証明書作成後、受付処理を行います。【新潟県・申請受理 手数料等のお支払いが可能です】ニイガタケンデンシシンセイのメール
 が届いたら、「新潟県電子申請システム」に再ログインし、「申込内容照会」タブをクリックし、画面ガメンヒラきます。
▶【申込完了通知メール】で案内アンナイされた、整理番号とパスワードを入力ニュウリョクし、「照会ショウカイする」をクリック(タップ)。
申込詳細モウシコミショウサイ表示ヒョウジされ、納付情報欄ノウフジョウホウラン支払方法シハライホウホウ(クレジット決済ケッサイかペイジー(インターネットバンキング)の
どちらか)を選択センタクし、支払シハライ完了カンリョウします。
 《参考情報サンコウジョウホウ
 〇 ペイジー(インターネットバンキング)を利用リヨウできる金融キンユウ機関キカンこちらのとおりです。
5 証明書の交付
支払シハライ完了カンリョウ後、レターパックライトにより郵送します。(来校ライコウでの受領ジュリョウ選択センタクされた場合バアイは、受領者が自身カノ
の本人確認書類をお持ちになり、メールで案内している事務室開庁時間内に受け取りに来てください。)